こんにちは。「アメノヒ古書店」です。
北海道は余市町から本をお届けします。
実店舗はなく、こちらのネットショップと
既存の店舗さんに本棚を設置させていただいています。
詳しくは、「SHOP LIST」をご覧ください。
すべての商品が送料込みのお値段です。
古本の買取、出店のご相談はCONTACTよりご連絡ください。
-
星草の園 / 小椋冬美
¥700
小椋冬美のお蔵出し④ 『星草の園』 小椋冬美作 講談社 2012/7/13 第1刷発行 人気のマンガ作家による、傑作集です。3篇収録されています。
-
眠れぬ森 / 小椋冬美
¥700
小椋冬美のお蔵出し③ 『眠れぬ森』 小椋冬美作 講談社 2012/7/13 第1刷発行 人気のマンガ作家による、傑作集です。5篇収録されています。
-
いぶり暮らし 6巻セット / 大島千春
¥2,450
『いぶり暮らし』6巻セット 大島千春 作 徳間書店 ①2014/9/10 初版発行 2015/5/5 第5刷発行 ②2015/5/10 初版発行 2017/11/15 第4刷発行 ③2015/12/10 初版発行 2017/11/15 第3刷発行 ④2016/6/10 初版発行 ⑤2016/12/10 初版発行 ⑥2017/7/10 初版発行 家でも山でも、ふたりならおいしい!燻製グルメ漫画です。
-
シティーハンター X/Y/Z3巻セット / 北条司
¥1,700
『シティーハンター』X/Y/Z3巻セット 北条司作 徳間書店 X巻 2004/10/15 初版発行 Y巻 2005/6/15 初版発行 Z巻(CD付) 2005/7/15 初版発行 東京は新宿で、殺し・ボディーガード・探偵等を請け負うスイーパー「シティーハンター」の活躍を描くハードボイルドコメディ。X/Yはイラスト集、Zは短編集です。
-
今日からシティーハンター 2巻セット / 錦ソクラ
¥750
『今日からシティーハンター』1・2巻セット 錦ソクラ作 徳間書店 1巻 2018/5/10 初版発行 2019/2/25 第5刷発行 2巻 2018/8/10 初版発行 青山香40歳、独身OLの理想の男性は冴羽獠。ある日電車に轢かれたと思ったら高校生の姿になって大好きな「シティーハンター」の世界に転生していて…。
-
マンガ 天久鷹央の推理カルテ 4巻セット / 緒原博綺
¥2,300
マンガ『天久鷹央の推理カルテ』4巻セット 知念実希人 原作 緒原博綺 漫画 いとうのいぢ キャラクター原案 新潮社 1巻 2016/9/15 初版発行 2巻 2017/3/15 初版発行 3巻 2017/11/15 初版発行 4巻 2018/6/15 初版発行 ※2巻のみ、カバー等に折れややありです。 医師でもある原作者によって書かれた人気医療ミステリーが漫画化したもの。 天医会総合病院に設立された特別部門には、各科で「診断困難」と判断された患者が集められる。頭脳明晰な天才女医・天久鷹央が様々な病を解き明かす、新感覚メディカルミステリーシリーズです。
-
少年時代 / 藤子不二雄A
¥1,400
『少年時代』 藤子不二雄A 作 中央公論社 1989/9/5 初版発行 1993/3/20 4刷発行 藤子不二雄Aこと、安孫子素雄が、作家・柏原兵三の小説『長い道』を漫画化したもの。漫画版の舞台は、安孫子が本人が太平洋戦時中に疎開した富山県下新川郡朝日町山崎がモデルになっています。分厚く大変読み応えのある一冊です。
-
Heaven? 6巻セット / 佐々木倫子
¥1,500
SOLD OUT
『Heaven?』6巻セット 佐々木倫子作 小学館 1 2000/8/1 初版発行 2002/1/5 第8刷発行 2 2001/4/1 初版発行 2002/4/20 第2刷発行 3 2002/1/1 初版発行 4 2002/10/1 初版発行 5 2003/5/1 初版発行 6 2003/10/1 初版発行 ※1巻はカバーがありません。 『動物のお医者さん』で一躍有名になった作者による作品。破天荒なオーナーと、人生うまくいっていないようなうまくいっているような伊賀くんはじめ風変りなスタッフたちが織り成すレストランをお楽しみください。
-
サザエさん 59巻 / 長谷川町子
¥700
『サザエさん』59巻 長谷川町子作 姉妹社 1978/5/15 初版発行 ※シミ、傷みあり。 日本国民の誰もが知るアニメ『サザエさん』の原作本です。ちょっとシュールでちょっとブラック!?
-
直売所行ってきます / 松本英子
¥450
SOLD OUT
『直売所行ってきます』 松本英子作 朝日出版社 2021/3/30 初版発行 野菜や果物が生まれる場所に構えられる直売所を巡るマンガです。
-
天のテラス 2巻セット / 小椋冬美
¥500
『天のテラス』2巻セット 小椋冬美作 講談社漫画文庫 1997/2/12 初版発行 少女漫画誌「りぼん」でデビュー。おしゃれな物語と華麗なイラストで独特な世界観を構築してきた作者による心あたたまるマンガです。
-
あたらしい朝 2巻セット / 黒田硫黄
¥600
SOLD OUT
『あたらしい朝』2巻セット 黒田硫黄作 講談社 <1巻>2008/8/22 第1刷発行 <2巻>2010/11/22 第1刷発行 札幌生まれ。一橋大学の漫画研究会に所属。在学中に「アフタヌーン」のコンテストで入賞、のちデビューしました。「すべてのコマ、ページに描くことの喜び、そして生きることの瑞々しさ」があると評されます。
-
AKIRA CLUB / 大友克洋
¥2,500
SOLD OUT
『AKIRA CLUB』 大友克洋作 講談社 1995/6/9 第1刷発行 ※シミのあるページがあります。 当時世界中で人気を集めたマンガ「AKIRA」のイラストやデッサン、NG集まで収録されています。
-
キングダム展 信 オフィシャルビジュアルブック
¥4,500
『キングダム展 信 オフィシャルビジュアルブック』 集英社・朝日新聞社 2021/6/12 初版発行 中国の春秋戦国時代を舞台にした人気漫画「キングダム」。本作の全国巡回展覧会の公式ビジュアルガイドブックです。
-
水素 / 鶴田謙二
¥3,800
『水素』 鶴田謙二作 講談社 1997/8/20 初版発行 1997/10/9 第3刷発行 「上級絵師」とも評される漫画家による一冊です。背景の広がりを感じさせる構図と、細部にこだわり、独特のSFテイストあふれる幻想的作風をお楽しみください。
-
ブルーシティー / 星野之宣
¥500
『ブルーシティー』 星野之宣作 スコラ漫画文庫シリーズ 平成7/7/29 初版第1刷発行 北海道出身のSF漫画家による一冊。2009~2010年には大英博物館で原画展・講演会が開催されました。
-
小椋冬美ヤングユー名作集 2巻セット / 小椋冬美
¥700
小椋冬美ヤングユー名作集 『ビーマイベイビー』 『薔薇色のお酒』 小椋冬美作 集英社 名作集1 1996/10/28 初版発行 1997/1/25 第2刷発行 名作集2 1996/10/28 初版発行 少女漫画誌「りぼん」でデビュー。おしゃれな物語と華麗なイラストで独特な世界観を構築してきた作者による名作集の2巻です。
-
Sweet Seven Stories / 小椋冬美
¥450
SOLD OUT
『Sweet Seven Stories THE BEST 豪華読みきり集』 小椋冬美作 集英社 2003/2/24 第1刷発行 人気のマンガ作家による、傑作短編集です。7篇収録されています。
-
OISHINBO / 雁屋哲ほか
¥1,200
SOLD OUT
『OISHINBO A la Carte』 雁屋哲作、花咲アキラ画 viz media 日本で1983年から連載が開始したグルメ漫画「美味しんぼ」の英語バージョンです。 英語の練習にもどうぞ。
-
洗礼 1~3巻セット / 楳図かずお
¥1,500
SOLD OUT
『洗礼』1~3巻セット 楳図かずお作 秋田書店 1巻 昭和60/1/5 初版発行 2巻 昭和60/2/15 初版発行 1巻 昭和60/3/10 初版発行 幼い頃からスター街道を歩み、永遠の聖美女と呼ばれる主人公、女優・若草いずみ。美しさを失うことを異常なまでに恐れるいずみは、ある夜絶望から半狂乱となり、主治医であるひとりの男を自宅へ呼ぶ。その夜から、突然自分の子供を欲しがり始め…
-
僕はビートルズ3 / かわぐちかいじ他
¥350
SOLD OUT
『僕はビートルズ3』 かわぐちかいじ作 藤井哲夫原作 講談社 2011/1/21 第1刷発行 ビートルズのコピーバンドが、ビートルズがデビューする前の時代にタイムスリップし、盗作する形でメジャーデビューしてしまうストーリー。
-
深夜食堂4 / 安倍夜郎
¥400
SOLD OUT
『深夜食堂4』 安倍夜郎作 小学館 2009/9/2 第1刷発行 2011/9/20 第4刷発行 実は41歳と遅咲きデビューの作者。担当編集者から「医療漫画」か「食漫画」を勧められ、生まれた本作『深夜食堂』が徐々に人気を獲得し、ドラマ化するなど、ヒットへとつながりました。 舞台は営業時間が夜の12時から朝の7時頃までの、とある食堂。メニューはわずか、あとは食べたいものを勝手に注文すれば、作れるものならなんでも作ってくれる変わったお店なのでした。 うなぎのタレ、豚足、冷やしトマトほか
-
深夜食堂2 / 安倍夜郎
¥400
SOLD OUT
『深夜食堂2』 安倍夜郎作 小学館 2008/8/4 第1刷発行 2009/8/30 第9刷発行 ※表紙カバー上部オレあり 実は41歳と遅咲きデビューの作者。担当編集者から「医療漫画」か「食漫画」を勧められ、生まれた本作『深夜食堂』が徐々に人気を獲得し、ドラマ化するなど、ヒットへとつながりました。 舞台は営業時間が夜の12時から朝の7時頃までの、とある食堂。メニューはわずか、あとは食べたいものを勝手に注文すれば、作れるものならなんでも作ってくれる変わったお店なのでした。 刺身のつま、冷や汁、タマゴサンドほか
-
淀川ハートブレーカーズ / 須田信太郎ほか
¥2,000
SOLD OUT
『淀川ハートブレーカーズ』 原作・森本ヨシアキ、作画・須田信太郎 プレスポップ 2011/12/15 第1刷発行 WEBで発表され、音楽愛好家など、知るひとぞ知る話題のマンガが書籍に。表紙は女優の安藤サクラさん。