こんにちは。「アメノヒ古書店」です。
北海道は余市町から本をお届けします。
実店舗はなく、こちらのネットショップと
既存の店舗さんに本棚を設置させていただいています。
詳しくは、「SHOP LIST」をご覧ください。
すべての商品が送料込みのお値段です。
古本の買取、出店のご相談はCONTACTよりご連絡ください。
-
あの戦争は何だったのか / 保阪正康
¥350
『あの戦争は何だったのか 大人のための歴史教科書』 保阪正康著 新潮新書 2005/7/20 初版発行 近現代史を得意とするノンフィクション作家による一冊です。太平洋戦争の全体を明確に捕えることを試みています。
-
印象主義の画家たち / 大島清次ほか
¥600
近代世界美術全集 『印象主義の画家たち』 編集 坂崎乙郎、高階秀爾、中山公男 執筆 大島清次、黒江光彦、高階秀爾 社会思想社 昭和38/12/15 初版発行 印象主義の作品や画家をたくさんの図録とともに紹介した一冊です。
-
大正期の文藝評論 / 谷沢永一
¥700
『大正期の文藝評論』 谷沢永一著 中公文庫 1989/12/25 初版発行 1990/1/10 初版発行 大正期に文壇を賑わした文人たちの文藝評論を分析する、関西大学名誉教授であり国文学者である著者による一冊。
-
日清・日露戦争 / 原田敬一
¥350
シリーズ日本近現代史③ 『日清・日露戦争』 原田敬一著 岩波新書 2007/2/20 初版発行 日清戦争、北清事変、日露戦争と、ほぼ5年ごとに大きな戦争を繰り返していた日本。台湾と朝鮮、ふたつの植民地を獲得した。「輝かしい明治」像を問い直しながら、「大日本帝国」が姿を現した世紀転換期の20年を描いた新書です。
-
全滅 / 高木俊朗
¥400
『全滅』 高木俊朗著 文春文庫 1987/8/10 初版発行 太平洋戦争中、陸軍航空本部映画報道班員として各国で従軍していた著者による一冊。『インパール5部作』と言われる中の4部作目です。
-
「神話」の崩壊 / 五味川純平
¥400
『「神話」の崩壊ー関東軍の野望と破綻』 五味川純平著 文藝春秋 1988/12/15 初版発行 数々の戦争文学を遺した著者による、関東軍神話についてたどる一冊です。
-
無名作家の日記 / 菊池寛
¥600
『無名作家の日記』 菊池寛著 岩波文庫 昭和28/5/5 初版発行 作家の悩みや嫉妬について書かれた作品です。
-
魔の山(一) / トーマス・マン
¥500
『魔の山(一)』 トーマス・マン著 関泰祐、望月市恵 訳 岩波文庫 昭和36/12/6 初版発行 昭和43/1/20 第8刷発行 ハンブルクの商家の一人っ子、ハンス・カストルプは結核を患ったいとこを見舞いにスイス・アルプスの高地にあるダボスの国際サナトリウム「ベルク・ホーフ」へ行く。彼はいつの間にかそこで患者として過ごすことになり…。
-
生活の探求 / 島木健作
¥700
『生活の探求』 島木健作著 角川文庫 昭和25/10/20 初版発行 昭和28/12/15 第11刷発行 貧しい農家に生まれた駿介は、東京の実業家の家で書生をしている。しかし、学費を出してもらっている身分で、志望の農学へは進ませてもらえず、商科に行くよう強制されていた。様々な出来事を経て、駿介は大学をやめ、農村の生活に入ることを決意する。葉煙草生産や水配分や取り入れや行事に関わる村人との葛藤が描かれる作品です。
-
歌舞伎町セブン / 誉田哲也
¥350
『歌舞伎町セブン』 誉田哲也著 中公文庫 2013/9/25 初版発行 サスペンスを得意とする著者による一冊。歌舞伎町の一角で町会長の死体が発見され、警察により病死と判断される。だが、そのあとは失踪者が続いて…。ダークヒーロー小説です。
-
パンドーラ / 梶永正史
¥450
警視庁捜査二課・郷間彩香 『パンドーラ』 梶永正史著 宝島社文庫 2018/5/22 初版発行 警視庁捜査二課・郷間彩香率いるチームに来た捜査協力の依頼。越権捜査の末、郷間は謹慎を命じられてしまう。刑事小説です。
-
怪奇大作戦 / 小林弘利
¥900
『怪奇大作戦 ミステリー・ファイル』 小林弘利著 角川文庫 平成25/9/25 初版発行 脚本家でもある著者による特撮テレビドラマのノベライズ本です。 常識では考えられない怪奇な犯罪を専門に調査するSRI(特殊化学捜査研究所)の5人の面々が不可解な事件の真相に迫ります。
-
ヘミングウェイ・ノート / ビル・グレンジャー
¥350
『ヘミングウェイ・ノート』 ビル・グレンジャー著 加藤洋子訳 集英社文庫 1990/7/25 初版発行 アメリカ合衆国情報部のデヴェローは、過去を消し、恋人リタと隠れ暮らしていた。しかし大佐から生存の秘密を守る代償に仕事を依頼され…。
-
イコン / 今野敏
¥400
『イコン』 今野敏著 講談社文庫 ① 1998/8/15 初版発行 2008/7/1 第8刷発行 ②新装版 2016/11/15 初版発行 ※表紙デザインが異なる可能性がございます。ご了承ください。 新装版を希望される方はご購入前にお問い合わせ願います。 北海道三笠市出身で警察小説を多く手掛ける作家による一冊。バーチャル・アイドルのライブで殺人事件が発生する。警視庁生活安全部少年課の宇津木真は、仮想現実の世界で生まれたリアルな殺意の真相を探る。
-
蝕罪 / 堂場瞬一
¥400
『蝕罪 警視庁失踪課・高城賢吾』 堂場瞬一著 中公文庫 2009/2/25 初版発行 刑事小説を得意とする作家による一冊。警視庁に設立された失踪人捜査課は、実態は警視庁の厄介者が寄せ集められたお荷物部署。ある事件により失踪課に配属された刑事・高城は結婚を間近に控えて失踪した青年の事件と出会い…。
-
ON / 内藤了
¥350
『ON 猟奇犯罪捜査班 藤堂比奈子』 内藤了著 角川ホラー文庫 平成26/10/25 初版発行 平成28/11/5 第16刷発行 新しいタイプのヒロインが活躍する警察小説の第1弾。奇妙で凄惨な自死事件が続いた。主人公比奈子らは事件を追うが、捜査の途中でなぜか自死事件の画像がネット流出する。犯人の目的とは。
-
かたみ歌 / 朱川湊人
¥350
『かたみ歌』 朱川湊人著 新潮文庫 平成20/2/1 初版発行 平成22/8/20 第7刷発行 直木賞受賞作家による一冊。不思議なことが起きる、東京下町のアカシア商店街が舞台。7つの奇蹟を描いた連作短編集です。
-
京都府警あやかし課の事件簿 / 天花寺さやか
¥350
『京都府警あやかし課の事件簿』 天花寺さやか著 PHP文芸文庫 2019/1/18 初版発行 2019/12/11 第7刷発行 化け物から神仏まで、あやかしが絡むあらゆる事件を解決する京都府警「あやかし課」。このあやかし課に入隊した新人女性隊員・大には人には言えない事情があって…。
-
DOUBT/ 内藤了
¥600
『DOUBT 東京おもてうら交番 堀北恵平』 内藤了著 角川ホラー文庫 令和3/3/25 初版発行 シリーズ第5弾。新人女性警察官・恵平は警察学校を卒業して一人前にやっていけるか焦っている。そんな中、清掃工場のゴミ集積プールで複数の遺体が発見された事件を知り、恵平は「うら交番」へ出向く。
-
新宿25時 / 島田一男
¥350
『新宿25時』 島田一男著 徳間文庫 1987/2/15 初版発行 新宿歌舞伎町の夜の帝王が、急成長したアクセサリーショップに目を付け、ゲームセンター用地として脅しとろうとする。そんな中、女性店員が失踪して…。
-
衛星を使い、私に / 結城充孝
¥350
『衛星を使い、私に』 結城充孝著 光文社文庫 2013/9/20 初版発行 2015/1/30 第3版発行 ミステリーを得意とする著者による一冊。パーキング・エリアで人の指先が発見された。女性警官クロハは、ネット上で手掛かりをつかみ…。クロハシリーズ第3弾です。
-
天涯の楽土 / 篠原悠希
¥400
『天涯楽土』 篠原悠希著 角川文庫 令和2/2/25 初版発行 弥生時代後期の日本、久慈志麻と呼ばれていた九州の北部の里が舞台。そこで平和に暮らしていた少年隼人は、他邦の急襲により里を燃やされ、家族と引き離されるが、敵方の少年・鷹士に命を救われる。運命の二人の和製古代ファンタジーです。
-
特命指揮官 / 梶永正史
¥350
『警視庁捜査二課・郷間彩香 特命指揮官』 梶永正史著 宝島社文庫 2015/1/22 初版発行 2015/4/17 第2刷発行 警視庁捜査二課主任代理・郷間彩香は数字に手掛かりを求めて電卓ばかり叩いているため「電卓女」と呼ばれている。そんな彼女に刑事部長から特命が下がり…。
-
FIND / 内藤了
¥600
『FIND 警察庁特捜地域潜入班 鳴瀬清花』 内藤了著 角川文庫 ①令和4/11/25 初版発行 ②令和5/5/15 第6刷発行 ※帯が異なる可能性があります。希望がある方はご購入前にご相談ください。 被疑者を勾留中に自死させてしまい、県警捜査一課を追われ、はみだし者で構成された新設部署「警察庁特捜地域潜入班」に異動となった刑事・木下清花。新ヒロインの警察小説第1弾です。